ノベルゲームと言ったら背景、背景と言ったらノベルゲーム(これはちょっと違うかな?)。ということで、背景なしじゃあノベルゲームは語れねえぜ!背景の切り替えタグ[bg]のご紹介をしていきます。
[bg]タグの機能
 背景の切り替えを簡易的に実行できます。このタグめちゃめちゃ使うんでティラノスクリプトでゲーム作りたい方は多分お友達になると思います。このタグと。
 常にforeのレイヤ(って公式に書いてあるけれど多分baseレイヤー(背景専用のレイヤー))に対して切り替えが実行されます。
レイヤーについてはこちらで解説しています。
パラメーター一覧
| パラメータ | 必須 | 解説 | 初期値 | 
|---|---|---|---|
| storage | 〇 | 画像ファイル名を指定します。ファイルはdata/bgimageに配置してください | |
| time | 背景の切り替えにかける時間をミリ秒で指定します。 | 3000 | |
| wait | 背景の切り替えを待つかどうか。trueまたはfalseで指定します。 falseを指定すると、切り替えの完了を待たずに次のタグに進みます。  | true | |
| cross | trueまたはfalseを指定します。デフォルトはfalse。 trueを指定すると、2つの画像が同じタイミングで透明になりながら入れ替わります。 falseを指定すると、古い背景を残しながら上に重ねる形で新しい背景を表示します。 CG差分などで使用する場合はfalseが良いでしょう。  | false | |
| position | 省略すると、画像がゲーム画面いっぱいに引き伸ばされます(比率は崩れる)。 この値を指定すると、背景画像と画面サイズの比率が異なる場合に、 比率を崩さずに背景を配置できます。 配置位置を次のキーワードから選択してください。 left(左寄せ)、center(中央寄せ)、right(右寄せ)、top(上寄せ)、bottom(下寄せ)  | ||
| method | 切り替えのタイプを指定します。デフォルトはfadeInです。 指定できる演出はyoutubeで動画にまとめてます。 https://youtu.be/oaiDiUpFJnw  | 
[bg]タグの使い方
[bg storage=fg0.png time=1500]
[bg storage=”rouka.jpg” method=fadeInDown]
methodでの表現について
[bg]タグでは、背景の切り替えの表現について様々なやり方があります。それを動画でご紹介しています。

  
  
  
  

